spice kitchen naminami

Nのみんなでワイワイ4

2020年08月27日 12:03


 春が来ないまま、夏も終わりそう 
どこかで探そう、楽しいこと

「沖縄県緊急事態 宣言」今週末で解かれます
少しは気持ちが上がるのかな〜? 戻れるのかな〜少し楽な暮らし

先日、テラス席でランチの出来る所と考え・・・「南部そば」に向かった
え・・・緊急事態宣言で臨時休業・・・
糸満界隈でランチ・・・???
糸満のまちぐぁーがリニューアルされ、「糸満まちぐぁーいとま〜る」としてオープンしたらしい
向かった! 何か食べられるかも

「spice kitchen naminami・スパイスキッチン ナミナミ」
お〜〜〜〜カレー店
お店の外でも、スパイスの香りがする


2時を過ぎていたので、ノーゲスト
ここに決定

メニューを見ながら悩む


辛さの調整ができるカレー、調整できないカレー
やっぱ、激辛が食べたいので、辛さを選べる2種のカレーを選んだ

チキン+キーマ 980円 辛さはこちらの設定で一番上の5
更に友人がスパイシー煮卵をトッピングオーダーしたので、私も便乗 120円
ターメリックライスは、大盛り、並と選べますが〜〜 「並より少なめでお願いします」


見るからに美味しそうなカレーです! ライス、少なめでオーダーして良かった〜
それぞれの味わいを楽しむ
カレーリーフや、コリアンダーと、しっかり使われてます
好みのカレーだな〜〜  飲み物のようにスプーンが止まらない

サブジ(野菜の蒸し煮)・アチャール(インドのお漬物)が乗ってるのが嬉しい〜〜


お野菜の甘みや、アチャールの酸味が抜群のバランスです
少し乗ってるだけで気持ちが上がります

テーブルの上に置かれてるオイル!  味変&辛味足しのオイルのようです


もちろんかけてみます
カレー自体がしっかりとしたスパイスを感じるので、味変がはっきりと分かる感じは無いですが、
辛さが、旨みが増し増し〜〜〜
スパイシーさ、辛さのパンチ、2種カレーとのバランス、アチャール、サブジ
全てにおいて好みの大好きなカレーでした
すぐにリピートです

今回は頂いてませんけど、ケララチキン


気になります
テイクアウトも出来るのは嬉しいですね〜

黒板には熱い思いが書き出されてます


次回は自家焙煎コーヒーも飲んでみたい

店内は3席のカウンター


3っつのテーブル席
こじんまりとした素敵なカレー店でした

カレーを食べにインドまで行っちゃった方々は、この2人


少しの時間でしたが、カレーやスパイスの話が出来楽しかったな〜〜
コロナが落ち着いたら、カウンターでスパイスのお話や、インドのお話を聞いたみたいです

ナミナミ (naminami)
糸満市字糸満989-83  ︎080-7532-7133
定休日
営業時間  水曜~土曜 ランチ 11:30~14:30Lo
定休日  日、月、火
Instagram

場所は昔ながらの細い路地で、分かりづらいです
いとま~るの駐車場は「大衆酒場 足立屋」の目の前「足立屋」を目指して行くのが良いですね
たっぷりの駐車スペースが有ります
今回お目当てのお店「spice Kitchin naminami(スパイスキッチン ナミナミ)」は、
いとま〜るの駐車場とは逆サイドにありました・・・後で気づきました


が、帰りにいとま〜る内で見つけました
駐車場の1時間無料券
もちろんそれを利用し、駐車料金無しで利用させて頂きました

「シーブンはカチャーシー」おまけはカチャーシー
ほのぼの
可愛い



先日は「だいちゅけの沖縄転勤生活」の斎藤さんから
・・・可愛い〜 私には似つかわしく無いKitty
が、保冷バッグこれは嬉しい
そして、仙台の友人からのお土産を預かり、届けて下さった


いぶりがっこ!
秋には日本酒を呑みながら、みんなでいぶりがっこを摘めますように

ちょっと前、お裾分けに自作のエコバッグでお渡しした
私はエコバッグごと差し上げたつもりが
丁寧に返しに来てくれた斎藤さん


毎度の事ですが、心遣いがさすがです
トップになる訳ですよね〜
ネットで調べながら書いて下さったんでしょうね〜
感謝
Grazie

=MY ALBUM 2=
=MY ALBUM=
Nのみんなでワイワイ

Nのみんなでワイワイ2

Nのみんなでワイワイ3

 

関連記事