パン屋を見つけたらついつい買っちゃう
この数年お気に入りは、おもろまちの
「Le Cuip (ル・キュイップ) 」
先日も、3日連続のパン屋巡り
今回も、必須のフランスパン、バゲット
豆パン、餡バター、
店内は、シートでガードされたパン達
どのお店も対策に抜かりは有りません
カンパーニュも、クルミのパンも美味しい
最近は、出会えてませんが、クロックムッシュが抜群だったなぁ〜
住宅街の通りに有るので、ご近所さんに迷惑にならないように
次は何を買おうかな?
Le Cuip (ル・キュイップ)
那覇市天久2-2-28 ︎098-988-8099
営業時間
7:00〜19:00 日曜営業
定休日 月曜日・火曜日(隔週)
無印のキッチンコーナーは、楽し過ぎ
カレーは、自分で作る方ですが、気になるカレーをゲット
私も良く作りますが、タイの激辛カレー
「ゲーンパー」を見つけた
早速、自宅で
思った程、辛くは無い! 酸味がさっぱりとした味わい
レトルトで気軽に自宅で、本格カレーが頂けるなんて
食いしん坊には嬉しい時代😋
目と鼻の先は、ハーバービューホテル
素敵なお弁当が販売されてます
ランチには、贅沢な金額ですが、ご褒美ランチに素敵
明日のランチは、ここにしよう👍🏼 アレにしよう🥢
欠品は心折れるので、今日のうちにオーダーだ
ク〜〜楽しみ
日曜日は、涼を求め南部のギーザバンタ(慶座絶壁の滝)
ちょっと穴場?
滝の上から内陸にいったところに、農業用の地下ダム
それが溢れると、滝として海に流れ出るそれがギーザバンタの滝
シュノーケリング、サーフィンをしてる方も
子ども達は、水溜りでチャプチャプ
海水を真水で流せる心地良さ
ナビに従えば簡単に行けますよ
沖縄に生まれて幸せ
さ、今日はこれから宜野湾マリーナへ
友人のメンテナンス中のカタマラン
どうなったかな? 差し入れを届けながら
沖縄の青い海を眺めながらランチ・・・出来るかな?