パーラー輪、何だか懐かしい

Nのみんなでワイワイ4

2022年06月01日 11:36


昨日の雨は凄まじかった
被害を受けた知人もいて、心配

先週末から月曜日まで、怒涛の活動 
昨日はグッタリ

早い、今日から値上がりの6月

ヘトヘトになると、パーラーが気楽
「パーラー徳ちゃん」か、「パーラー輪」
先日は、「パーラー輪」


1時間後には、飲みスタート予定
その前の胃に優しい、腹ごしらえ

沖縄そば(小)400円


お肉も柔らか〜

麺は、照喜名ウェーブ


何だか懐かしい味なんです
足が辛そうだけど、優しいおばちゃんが素敵
放課後の中学生の拠り所〜

友人は、なぜか「ポークと玉子おにぎり」120円


凄いボリュームだ
奥には、常連さんらしき小学生
慣れないおばちゃんは、肩身が狭い
が、懐かしい

ぜんざいも値上がりしたらしいが
それでも安い 200円


白玉が入ってるのは嬉しい

この値段


パーラーは子どもの見方

雑然としたカウンター内が、ワクワクする


「いっせんまちや〜」を彷彿とさせる 

ま〜ま〜危なっかしい建物だけど
味が有る
店名も消えとる


時に、沖縄リピーターの友人を連れて来ると
驚きながらも、喜ばれる
ウチナーンチュのパーラーは
資生堂パーラーじゃ無いぞ〜〜
「これぞ、庶民の沖縄文化」
「沖縄食堂」「沖縄パーラー」残っててほしい食文化です

パーラー輪
那覇市古波蔵4-6-14  ︎098-832-7262
古蔵中学校から徒歩91歩だって


チャンプルーな遊び・・・
週末は流し素麺や、てんぷらや、BBQやら
やりたい事、何でもやっちゃえ
友人から「流し素麺セット」を頂いた
早速
組み立て班、火おこし班、ダシ作り班、てんぷら班
こだわり男子の、「かえし」が抜群だった
薬味まで工夫されてる


ま〜〜大人が一生懸命

私は久々のうちなーてんぷら作り
友人差し入れの、セーイカ
与那国漁師の釣った、シーラ


Theうちなーてんぷら、インゲンと魚肉ソーセージ
Champagneと合わせたり・・・
チャンプルー文化最高

感染対策もしっかり
素麺すくい箸は、首から吊るし
ま〜〜大笑いしながら、流れる素麺にはしゃいだ


周りに迷惑のかから無い
ビルの最上階、隠れ家BBQも気楽で良い
汗だくになって遊んだな〜〜
で、ヘトヘト

今朝は粗食〜
が、胡麻油は上質
ちょっと前、大阪の友人Kohちゃんが送ってくれた


使うのが勿体無いほど

卵かけご飯は、無理だけど
これならいけそう


炊き立てご飯に、目玉焼き
お醤油と香り高い胡麻油
ん〜凄い香り〜

副菜は茄子の揚げ浸しと、糠漬け

今日の晴れ間、お野菜が喜んでる〜
目指せ、自給自足

「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」



=MY ALBUM 2=
=MY ALBUM=
Nのみんなでワイワイ

Nのみんなでワイワイ2

Nのみんなでワイワイ3

関連記事