あっという間の週末
旧盆なかび・・・お買い物が長引き
急遽、
和洋葡Yoshiで、お夕食となった
5月の誕生日会も
「和洋葡Yoshi」で
サプライズでした
さ、相棒Dr.yo-koと、乾杯
この日は定期で開催される「おばんざい酒場」
和食の料理人、さすらいの料理人
「潮」のyukiさんお料理の日です
先ずは、お通し三点盛りとワンドリンク
2.000円をオーダー
鱧・枝豆の当座煮・ピーマン肉味噌
肉味噌がスパイシー〜〜 花椒を使ってるようで
お勉強になります
落とし鱧〜〜 梅山葵で
梅肉よりパンチが有って、良いですね〜
鱧の子、頂いた事は有りますが
浮き袋は初めて
柔らかなコラーゲン、もう少し食べたかった
珍味ですね〜
ここからは、単品オーダー
本日の目玉
三隈川産友釣り 天然鮎の煮鮎
身がふんわり〜〜
薄味に仕上げられてるので、鮎の香りがよく分かる〜
内臓の苦味も、最高だ〜〜
和食にはやっぱこれだ
宮城県のお酒・あたごのまつ 特別純米
「香魚」と呼ばれる鮎
瓜のような爽やかな香りです
やっぱ、日本酒ですね
砂肝と韮のコンフィ
柔らかな砂肝、韮の香りがこれ又
日本酒です
大好きな、お漬けもん
外せません
それぞれのお野菜で、漬け方を変えたお漬物
日本の食文化は素晴らしい
小豆島手延べ素麺の冷やしレモン素麺
素麺・冷やしレモン
お互い、最初っから食べようと決めてた
夏の、最高なビジュアルです
太めの食べ応え有る手延べ素麺
レモンの爽やかさで、スルスル食べられる
あっという間に完食です
最初に出された肉味噌の話しになり
あまりに物欲しげに見えたのか?
奴にして出して頂きました
ん〜〜間違いない美味しさです
おばんざい酒場
開催時期でメニューが変わります
久々、Yukiさんのお料理と
Yoshiセレクトお酒のマリアージュを楽しみました
店内は、しっかり席数の制限、お隣との間隔
しっかりと配慮されてて、安心してお料理が楽しめます
和洋葡yoshi
那覇市壺屋1-18-34 ︎090-9787-9790
その日の事です・・・
急遽、園田のエイサーを見に行く事に
ま〜〜〜楽しい一日でした
大根餅
なかなか面倒な料理です
以前、友人の燕郷房のオーナー、ナーリーにお願いして
大根餅講習会 & 火鍋 in 燕郷房
思い出して、作り置き〜〜
ま〜〜時間のかかるお料理ですが
冷凍しておけば、しばらく楽しめる
又、料理講習会 & 宴会
お願いしてみよっと
「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」