てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ4 › アジア⭐︎エスニック › My life › うえはらさんのBAR、そしてエイサー

2022年08月12日

うえはらさんのBAR、そしてエイサー


汗 クタクタな朝〜 汗
夜の道ジュネ〜は過酷だった汗

毎週日曜日の楽しみ島とうがらし
ルーティン化してる「うえはらさんのBAR」
🇹🇭タイ人Vicさんの🇹🇭タイ料理が美味しくて
グリーンカレーとチャーハン

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

軽く飲みながら、2時間程度のタイ時間

Instagramでメニューがアップされてたり

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

時にはLINEで送られて来たり
更には、食べたいタイ料理をリクエストをしたりあかんべー

🇹🇭ナムプリックオーン
ミートソースのような味わいを、
お野菜とディップとして頂く

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

これは良いお料理だ
色々教えて頂き、早速自宅でも作ってみた

島とうがらしパネンムー・豚肉のレッドカレー

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

マイルドなお味

🍳カイダオ(目玉焼き)が一個しか残ってないと
友人と3人・・・私は参戦しない

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

このカイダオを友人は2人で分けてた

自宅の冷蔵庫で寝てた、ネーム(タイの発酵ソーセージ)
Vicさんへ

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

サッとカットし出して下さった
久々のネーム、美味しかった〜

🦑イカのガパオが美味しいと聞いていた
リクエストをすると作って下さいました
ガパオプラーム

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

これは絶品です
本当に美味しい
しつこく作り方を教えて頂いた
作るのが楽しみ

そして一番好きなVicさんのお料理
トムセップムー(クリーミーで無い、酸っぱ辛いスープ)
ソーキがめっちゃ合うお料理

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

一度はお持ち帰りもしました

🍇フルーツソムタム

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

不思議な味ですが、めっちゃ癖になるお味

うえはらさんのBAR、そしてエイサー



うえはらさんのBAR、そしてエイサー



うえはらさんのBAR、そしてエイサー

さ、14日(日曜日)リクエストした
楽しみだ〜〜

うえはらさんのBAR
那覇市牧志1-2-3 ☎︎070-8467-6190
営業時間  月曜日定休
火〜土 18:00〜翌3:00
日曜日 14:00〜0:00
Instagram


🥬家庭菜園に俄然やる気を出したDr.yo-ko
ホームセンターに菜園必要備品を買いに付き合った
購入後、「お腹すいた〜〜・お腹すいた〜〜」連呼しとる
和洋葡yoshiへGO〜〜〜
8時閉店との事で、急ぎのお食事
「なぜ8時閉店?」
「これから園田のエイサーを見に行くんです」

オーナーシェフの伊禮君は園田出身
園田エイサーで、長くリーダーとして
エイサーを率いてたんだと
「行きますか?」
断る理由が見つから無いどころか
地元人、更には園田青年会の元リーダー
バイバイ行きま〜〜す」
数年前まで、よく行ってました 沖縄市のエイサー
「平敷屋のエイサーには魅了された」

「おごそかな平敷屋のエイサー」

「園田エイサー」久々にYouTubeにアップしようかな?

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

さて、知り合いの方含め、4人で園田に向けGO〜〜
🚖タクシーで高速道路を疾走〜〜〜

さすが地元ンチュー
ピンポイントで、エイサーチームに遭遇

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

しかも、密にならによう配慮して下さり

遂に、園田青年会キラキラ 

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

最高のポジションで、密無く不安無く観戦

3年振りの道ジュネー三線
青年会の方達の興奮状態が伝わります
伊禮さんの話によると
人出はコロナ禍前からすると、1/10の人出です
「こんなもんじゃ無いですよ」と

更に、目的の場所まで、チョー早足で移動ダッシュダッシュダッシュダッシュ
付いて行くのに必死・・・
下ろし立てのサンダル・・・足痛い〜アガ!(痛い!)
地元ンチューは凄いびっくり!
移動も、獣道のような所を・・・ここ道?
ブッシュの中に足を踏み入れると、
田んぼのような泥溜まり・・・
「怖い〜怖い〜🐍ハブ居ない?」
「怖い〜怖い〜🐍ハブ居ない?」
yo-koと恐々
インディージョーンズ🗡
ブッシュを抜けると、臭い〜〜〜
泥沼を通った足が・・・下ろし立てのサンダルが・・・
飲み水で足を洗い🚿、間髪入れず進む
園田の公民館に到着

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

ベストポジションを押さえててくれた
流石、地元ンチュー
代わる代わる、後輩達が伊禮君に挨拶に来る
ん〜〜地元ンチューだ
ほとばしる汗と、お腹の中にズシンと響く太鼓の音
お祭り花子には大興奮の夜でした

沖縄市のエイサー文化
お勉強になりましたし、大満喫しました

深夜、12時過ぎ
公民館では打ち上げが行われる
その前に、それぞれが寄付をお渡しし、撤収ですダッシュ

うえはらさんのBAR、そしてエイサー

伊禮君は後ろ髪を引かれながらも・・・
ってか、ウークイの夜も勿論、園田
もしかして、太鼓を持つかもしれないと・・・
ワクワク感が伝わるあかんべー

ってな事で、深夜の沖縄市園田のエイサーを追っかけし
15.000歩
下ろし立ての👡サンダルは臭くなり
そして、足には絆創膏・・・アガ!(痛い!)
朝起きたら、体が重いガ-ン

しかし、マスクを付けての道ジュネー追っかけは
過酷だった汗
晴れ夏の良い思い出



「STAY POSITIVE」







同じカテゴリー(アジア⭐︎エスニック)の記事
メキシコで朝食
メキシコで朝食(2022-09-28 13:20)

うえはらさんのBAR
うえはらさんのBAR(2022-09-06 12:30)

韓琉苑でチゲ
韓琉苑でチゲ(2022-08-05 15:53)


Posted by Nのみんなでワイワイ4 at 12:55│Comments(0)アジア⭐︎エスニックMy life
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。