エスニックは元気が出ます
先日、北中の中華料理店
「ジャスミン」を目指していたら
タイ料理店の看板見っけ〜〜〜
Uターンし、目的地をあっさり変更
ワクワク〜〜
駐車場も4台ほど有る
やっぱ、那覇と違ってゆとりを感じます
小上がりもゆとり〜〜
お向かいのお家の中が見える
のんびりしてるな〜
厨房も広々
料理をされてる所作を見るのが好きなので
ワクワク待つ
オーダーの際「カオマンガイは売り切れました」と
私はガパオ
たっぷり〜
目玉焼きは・・・微妙ですね
タイの揚げ焼き玉子焼きでは無いですね
友人はクン・パッポンカリー(エビのカレー)
パッポンカリーはそもそもマイルドなカレーです
が、途中味変をする予定でオーダーです
さ〜〜ワクワク食べる
スープと、サラダのようなナマスがセットは嬉しい
目玉焼きは友人へ
ガパオ、美味しい〜〜 ドンピシャのお味
タイのバジル、ガパオは使われてませんが、良いお味
辛さは4倍でオーダーしましたが、
食べるうちに辛さを欲する
ガパオに、調味料
クルワンプルーンで辛さ足し
ガパオ、良い味です
パンチの辛さにしたガパオ、抜群の美味しさ
クン・パッポンカリーも具沢山
タイ料理の中でも人気のカレーです
卵でとじたマイルドカレー!
プー・パッポンカリーが人気ですよね! プー(蟹)
自粛期間中、いゆまちでワタリガニでも買って
作ってみようかな〜?
良いお味ですが、やっぱ
唐辛子〜〜 たっぷりふりかける
マイルドなはずのクン・パッポンが激辛に〜
最高
後から入店されたお客様
カオマンガイをオーダーされるも、欠品
めっちゃ、残念がってる・・・
もしやこちらのテッパンメニュー?
気になるな〜
メニューは昼夜、一緒なのかな?
ランチタイムのメニューとしては多いですね〜
お料理の提供が少々遅く感じるので
ゆとりのある時間にお出かけされると良いかな〜?
辛さのリクエストが出来るのは嬉しいですね
Asian Food Fuuten (アジアンフードフーテン)
中頭郡北中城村字島袋1252 ︎098-911-6937
営業時間
ランチタイム 11:30~15:00(L.O14:30)
ディナータイム 18:00~22:00(L.O21:00)
日曜営業
定休日 火曜日、水曜日
「コス」の自然派赤ワイン、フラッパート
酸がしっかりとしてて、みずみずしい果実味が有ります
アンフォラ発酵、熟成
やっぱ、個性的ですね〜
昨夜は、白カビタイプのブリーと
王朝食パン・識名園のレーズンパンで
お家時間が楽しい・・・が、危険
何だか、ゴールデンウイークも怪しくなって来た、
コロナ渦
どうなっちゃうんだろう
色々計画・・・頓挫?
「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」