2022年01月28日
お買い物〜〜
ポカポカ陽気
行きはよいよいい、帰りは重い〜
フ〜〜 やっと帰宅
那覇市役所前も、沖縄の桜「琉球寒緋桜」
八分咲き
これだけ見てると、世の中平和なんですが
朝からお散歩→パレットでお買い物→プチお仕事
公設市場で西京漬け・・・なぜか蟹まで買う事に
お夕食は、蟹です
心地よくランチはパスタ もちろん
パレットではこんなイベント
好きなチョコが買いたくて
知人の出店してるお店に寄りたくて
詳しくは、明日
知人、USUIさんの美しいエクレールをゲット
美しい〜
迷いながら
ブルーベリーと、いちご
購入するも、お預けし
(帰りに受け取りに戻りました)
USUIさんの出店は、30日日曜日まで
気になる方は、お早めに〜
・・・公設市場や銀行や・・・
おすすめのお店、又明日
さて、芋
苦手です・・・高級天婦羅店でも
ドキドキの「さつまいも嫌い宣言」
与那国島に送ろうと、年末に買うも・・・
年内に届か無い
食べるしかない
ありゃ、ねっとり系はイケル
喉がチーチーカーカーすること無く
美味しく頂けた
ありゃ、イケルかも・・・焼き芋
ケンタッキーフライドチキン
新作、辛みとガーリックのグリーンホットチキン
グリーン・・・ホット! これは食べなきゃ
初、赤嶺駅近くのケンタッキーへ
味は間違いなく美味しい
辛さは・・・やっぱ、万人ウケの辛さ
変態的な辛物好きには・・・やっぱ、ちょい足し
昨夜のNetflixは「サバイバルフェミリー」
2年半、日本国が停電・・・
その中でどう生きるか
都会暮らしの家族がドタバタの、生きる為に・・・
サバイバル好きな私には、いきなりスイッチ
コメディーなんで笑える映画ですが
やたらスイッチが入り、やらなきゃいけに事を検証した
家庭菜園も充実させなきゃ
来たるべき食糧難に備えなきゃ
既に40個ほど収穫出来た、ミニトマトもそろそろ小ぶり
トマトは買った方が旨い
が、生きる為に栽培しなきゃ
・・・なぜか今、
一番大事に育てているのは、こぶみかん
タイ料理には欠かせ無い「バイマックル」
二枚連なって生える葉
素晴らしい香り
・・・家庭菜園
カレーリーフ・ホーラーパー・ガパオ
バイマクル・・・
食糧難には必要のないハーブ
とりあえず、食料としての野菜作りを目指してみようか?
「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」
Posted by Nのみんなでワイワイ4 at 14:37│Comments(0)
│My life
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。