2021年02月02日
酔処 玉川居・心地良いね〜〜
気がついたら2月

生活スタイルが変わり、体調壊しそう

毎日毎日、夜8時には自宅だなんて
♪───O(≧∇≦)O────♪
蔵出し、酔処 玉川
きゅうり

食後の一杯は、
「玉川」は、その日の気分で頂ける
気の利いたアテが沢山

ヌカ漬け〜

嫌いな人参
濃厚な緑茶ハイで乾杯

見るからに濃い!
呑みながらビタミンCを摂取しようという
安直さ
ちょっと前は、コロッケ

何だろう?
立ち呑みで食べる

時々、無性に食べたくなる揚げ物です
酔処 玉川 (よいしょ たまりば)
沖縄県那覇市牧志2-13-14 1F
営業時間
緊急事態宣言中、お問い合わせ下さい
定休日 水曜日


時短営業内での再開です

ですね

県産選りすぐりの

みな、あの手この手で頑張らなきゃ
あの、日本が誇る帝国ホテルが
「帝国ホテル サービスアパートメント」として
月額36万円で、99室を貸し出すんですからね〜
おばちゃんは肉豆腐味噌煮食べて頑張る

スタミナアップに、

今は、免疫力を落とさないよう
栄養価は考えなきゃね〜


何度買い替えようか考えました
10年以上前、
ハワイの「Williams Sonoma」で買ったお気に入り
掴みやすいサイズで、
マグネット付きなんで冷蔵庫にペタリ
「よし、リメイクするなら自粛の今だ
バラバラに分解し、芯とマグネットだけを使う

チト、いびつな形にはなりましたが
再生出来た〜
これから又、10年使えると良いなぁ

ミシン出したついでに、色々お直し
昨日の事
夕方、激しいサイレンで

消防車
特捜車
様子が掴めず、ちとドキドキ
急ぎ、着替え、貴重品だけは持ち出せるように


しばらくして、何事も無く封鎖解除のアナウンス
地域の野次馬ネットワーク「Wヨーコ」によると
ご年配の方の小火だったようです
大事に至らなくて良かった〜
消防の方々、警察の方々、頼もしいですねー
それにしても、怖かった ドキドキでした
「
「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」
Posted by Nのみんなでワイワイ4 at 10:24│Comments(0)
│立ち呑み
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。