2021年02月26日
飯ト寿で冷たい蕎麦


楽しまなきゃ

昼からお散歩をしながら市場界隈へ

朝は
「飯ト寿」
カウンターに着席すると、Takeちゃん

楽しい昼呑みになる気配・・・
ポカポカ陽気なんで、冷たい蕎麦
家を出る時から決めてた
「冷やしぶっかけ蕎麦〜〜〜」

「冷やしぶっかけ蕎麦」月見とろろ付き
・・・月見
「

きっと、あの山芋の上にウズラの玉子が乗るのかな?

前回は初の「コロッケ蕎麦」にドキドキオロオロで

テンパり蕎麦でしたが、その日は堂々と
ハイボールで喉を潤しながら、待つ
キタ〜


山形の黒い蕎麦

かなり、しっかりした麺

前回は暖かい蕎麦でしたが
麺の硬さが温かいのと冷たいので、かなり違う食感
そして、大好きな山芋ちゃん

ツッルツルに喉を通って行く
しかし、かなりのボリューム
弱っチーおばちゃんは、次のおつまみなんて
考えられない

添えられた


小鉢のモツをちょっとずつつまみながらハイボール
そこに、松ちゃん登場〜〜

Takeちゃんオネエと、松ちゃんおっちゃんと、
おばはんとのカウンター
異業種交流会
Takeちゃん、


分厚いハムカツだ
話はリモート・・・皆、リモートで
人と話をする事も激減

「人と会って話が出来るって幸せね〜」
早く、元の暮らしに戻りたい
店内は穏やかな空気〜〜


密にもならず
カウンターで楽しく過ごす事が出来ました
お外はまだまだ明るい・・・
少し人出は増えてきたように感じます

密を避けながら、お外にも出なきゃね〜〜
違う病気になっちゃう
飯ト寿 小やじ
那覇市松尾2-11-5
仮設公設市場近く
営業時間 15時〜23
昼ご飯が頂けます…
朝昼用の小鉢やおかずで軽くお酒も飲めて
…夕方からは晩酌できて…
日本酒はもちろんグラスで自然派ワインも飲めて
…そんな何でもありなお店です

先日、友人が
「
早速行ってみたら・・・欠品

エッグサンドだけが欠品

頭の中エッグサンドだけど、違うサンドイッチを買って

冷蔵庫には数カ所の玉子パックが・・・

茹でてみた
マスタード、胡椒多めのパンチあるエッグ
更には
もはやエッグサンドの具材でも無い

カナッペ? クロスティーニ?
ヒエ〜〜意外と深い
ま、とりあえず
玉子の消費にはなった

「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。