てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ4 › カレー › スパイスカレーストラム

2020年06月23日

スパイスカレーストラム


🚘 やっと遠出をしました 🚘

自粛期間中は、不要不急の外出を控えました
先週末は気持ちが爆発するがごとく、友人3人で北部を目指した🚘

朝食をせずの出発、前日から決めてました! 朝食は「シーサイドドライブイン」
1967年創業、沖縄初のドライブインレストランですキラキラ 

スパイスカレーストラム

高速道路が出来る前は、メイン通りに面し
遠出の際の立ち寄りドライブインとして、子どもの頃から何度も出かけた
特に、クリームスープは、めっちゃOKINAWAスープで、無性に飲みたくなる時が有る

店内も良いですが、お出かけで立ち寄る際のテイクアウトし、車で頂いたり
外に出て、海と空のコントラストを眺めながら・・・
昔からテイクアウトで人気ですね〜  冬場は粗、炎熱々のクリームスープをオーダーしてます
クリームスープと、ステーキサンド  テッパンの美味しさですGOOD

スパイスカレーストラム

何とその日は店内での朝食となり、ついつい
🥪サンドイッチや、🍛黄色いカレーまでオーダーびっくり!どっちも初オーダーでした
お腹いっぱいになり、北を目指す

おおぎみ道の駅

スパイスカレーストラム

オープンして何度か伺ってますが、今回は目的が

友人、「だいちゅけの沖縄転勤生活」斎藤さん情報で、😴
お昼寝の出来る「シアターが有る」
早速

スパイスカレーストラム

日頃、お昼寝に使う美ら海水族館の「プラネタリュウム」とは違い
手作り感は有りますが、寝転がってリラックス出来るのは嬉しい〜
コロナ対策で、1グループごとの貸切なので、安心してウトウト出来ました
ドライブでちょっと仮眠するのに良いですね〜・・・びっくり!あ・山原の森を勉強する所ですあかんべー
山原の森 映像ホール


その日の目的は島とうがらしスパイスカレーを頂く事

今年、3月「古民家cafe喜色-Kiiro-」「カフェこくう」の帰り、チェックをしていたお店

よつば初夏の緑が眩しい建物よつば

スパイスカレーストラム

雰囲気ありますね〜
ワクワク
店内に入ると、地元のお客様で賑わってますラブ
ちょっと待って、着席

メニューから、それぞれオーダー

スパイスカレーストラム

店主お一人で営んでいるので、きっと時間がかかるだろうな〜

のんびり伺っているので、友人達とそれぞれ気になる本雑誌を見ながら待つ

スパイスカレーストラム

静かにのんびりと過ごす時間、良いですね〜

良い香りが漂い、そろそろかな〜
欲張り4品セット

スパイスカレーストラム

本日のカレー、全種です

女子2人はバターチキン以外の3種セット

スパイスカレーストラム

ボリュームあります
添えられたアチャールや、サラダ、煮卵と、バランスが良いですね〜
それぞれのカレーのスパイスの使い方が素晴らしい
ダシも、それぞれ違いがはっきりとしてて、頂いてて楽しい

面白いのが、タイ米を白米のままと、ターメリクライスのハーフ&ハーフで提供

スパイスカレーストラム

これはインスタ映え? お勉強になりましたGOOD

山椒ゴボウキーマが食感、香り、島とうがらしスパイスとのバランスが素晴らしい事

スパイスカレーストラム

皆、黙々とカレーに向き合いました

そして・・・滅多に来る事が出来ないので欲張った

単品で、ムキー激辛カレーもオーダーした
お店の方が・・・「食べきれますか? 頑張って食べてくださいね〜」と! 
よっしゃ〜〜 ガッツポーズ食べたるで〜〜〜〜〜〜〜

スパイスカレーストラム

こりゃ〜〜辛い〜〜ムキー島とうがらしムキー
汗が噴き出す〜〜
あ! 🌿カレーリーフがたっぷりと使われてます
沖縄では一般的に販売されてないカレーリーフ(買え無いので、私も自宅菜園で育ててます)
沖縄でカレーリーフの使われたカレー、感動です
が、辛さで3人共に汗だく汗汗

そこに、デザートのアイスタラ~

スパイスカレーストラム

マンゴーのさっぱりとしたアイス
辛さの中から救世主のようなキンキンなアイスタラ~  ク〜〜〜〜

お店の方も、自然体のお優しい方ラブ

スパイスカレーストラム

こちらは2階で宿も営んでおられ、最後の客だったので、お願いして見せて頂いた
帰りにカレーリーフの話をしたら、裏の林に植えてますよ! と

お店を出て、駐車場の奥へ!
お〜〜〜元気いっぱいの🌿🌿🌿カレーリーフ

スパイスカレーストラム

いや〜〜羨ましい〜
ウチの🌿カレーリーフ、「大きくなれ〜〜〜〜ラブ

そこに、店主が忘れ物を届けて下さった
斎藤さん、🤓メガネ忘れ・・・ガ-ン  
その時!  びっくり!いきなりバタバタ大きな音を立てて、激しい雨☔☔☔
皆、裏の畑から俊足で、バタンバタンと車の中へダッシュ
そしてメガネを届けてくれた店主も、走り去ったダッシュ
瞬間でしたが、まるでドリフのコントのようなドタバタダッシュ

今度はいつ来られるかな〜〜? と、思いながら今帰仁を後にしたバイバイ

スパイスカレーストラム
沖縄県国頭郡今帰仁村字諸志1993  ☎︎0980-56-2148
営業時間 月・水~日
ランチ 12:00~14:30
ディナー 18:00~22:00
定休日 火曜日

帰り・・・忘れ物に気がついた私・・・ガ-ン  既に名護がーん

滅多、来られ無い場所だと思っていたのに・・・
翌日も又、今帰仁を目指す事に😩

翌日も遅い出発でしたが、興味深々な場所を巡り・・・そして忘れ物を頂きに🙏
お友達は沖縄食材猛勉強中、丁度ゆっくり行きたい場所が有ったので、一石二鳥
情報は、又後日バイバイ


今年の夏は🏝Hawaiiの予定でした! 旗頭メンバーとイベントへの参加予定でした
コロナで「オキナワン・フェスティバル」の開催中止が発表されたうわーん
残念な事ばかりですぐすん

✈旅行にも行けそうに無い今年です

ならばコレ!

今日、これから県内のリゾートホテルでのんびり、プチ贅沢してきますニコニコ
美味しいのを食べて、ウトウトしたり、本読んだり、お友達とお話ししたり
海に行く気もアウトドアを楽しむ気も全く無い! 素敵なお部屋で只々のんびりしたい
素敵なホテルなので、ホテルライフを満喫したいと思います


ガッツポーズ頑張れ、沖縄の観光産業





同じカテゴリー(カレー)の記事
8ManCurry
8ManCurry(2022-03-24 10:00)


Posted by Nのみんなでワイワイ4 at 10:57│Comments(0)カレー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。