てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ4 › café › ロギ (Roguii)でカレー

2020年07月02日

ロギ (Roguii)でカレー


✂ やっと美容室に行けました ✂

やっぱ、躊躇し行けなかった〜😟
久々の美容室は長年通う美容室ではなく、
友人がコロナ騒動でオープンが遅れ、6月に入ってオープンした丘の上の隠れ家美容室

北部より遠く感じる、滅多行かない中部方面

前日から「らんたん亭」で、おにぎりおにぎりおにぎりをオーダーし早朝の🚘車で軽く

ロギ (Roguii)でカレー

気分はピクニック
筋子がたっぷり入った「らんたん亭」お土産NO1の「おにぎり筋子のおにぎり」

途中、友人の美容室に差し入れの、🥖パンをゲット
Le Cuip(ル・キュイップ) 
那覇市天久2-2-28  ☎︎098-988-8099 
営業時間/10:00~19:00 定休日/月曜日・火曜日(隔週)
ここのパン、美味しいですよね〜〜  ついつい自分達用の、ホットドッグを買い、車でムシャムシャ
第二弾朝食ガ-ン

北中城に無事到着
めっちゃ久々の「ライカム・イオンモール」で、御用を済ませ

ブランチ予定のcafé「ロギ・Roguii」へ

ロギ (Roguii)でカレー

朝からおにぎりを頂き、🌭ホットドッグを半分頂き・・・お腹いっぱい
馬鹿だね〜〜  食べるの決めてたのに・・・ヤーサノーシ(空腹を押さえる事)

友人の美容室から3分の「ロギ」で、予約時間までの暇つぶし
が、メニューにカレーを見つけてしまった・・・🍛カレー部、食べない訳にはいか無い

私はチキンカレー

ロギ (Roguii)でカレー

バランスの良いプレートです
ご飯は白米と、玄米から選べたので、玄米!
卵は・・・2個、友人へ   車中朝食後すぐのブランチ・・・食べきれる自信がありません

スパイシーで美味しいですね〜〜 チキンも大振りなのが、3個も

ロギ (Roguii)でカレー

かなりのボリュームです

友人はキノコマシュルームのカレー

ロギ (Roguii)でカレー

チャパティが添えられてます
caféらしいよつばお野菜がたっぷりのヘルシー感が有ります


割とマイルドな味わい! 
ムキー激辛友人には物足りなさそうですが、一般的に人気の有りそうなセットです

ロギ (Roguii)でカレー

流石に、二人とも玄米ご飯は完食出来ず

だって、「らんたん亭」🍙おにぎり・Le Cuipのホットドック🌭を半分食べて、
1時間後にこれですからダウン

ロギ (Roguii)でカレー

中部は滅多行きませんが、素敵なcaféの多い地域ですね〜
外人住宅を利用したcaféが多く、お庭が素敵
那覇のど真ん中で暮らしている私には羨ましい緑の有る暮らし
暮らしてみるとよつばお庭のお手入れが大変でしょうね〜〜💦
美容室までの時間つぶしcaféでしたが、とても良い時間でした

ロギ (Roguii)
沖縄市与儀2-11-38 ☎︎098-933-8583
営業時間
[月~金] 9:00~17:00
[土・日] 9:00~18:00
モーニング 9:00~11:30  ランチ 11:30~15:00
日曜営業   定休日 火曜



さて、オープンして2週間、友人の美容室✂

ロギ (Roguii)でカレー

こちらも外人住宅を美容室に改装したお洒落な空間
流石、個性的なナオちゃんのお城〜〜
開放的で、完全予約制の特別感が有ります

サロンの場所も公表せず、ご紹介のみのサロン
エステでリラックスしているような居心地の良さです

ロギ (Roguii)でカレー

お腹もいっぱいで、終始😪ウトウト居眠りをしていたような気がします

ナオちゃんとは、よつばオーガニックな食材の話や美味しい話友
かなりの美食家で、特別なシェフを招いてのイベントを開催したりと
実に個性的な刺激を受ける友人です
私が自宅でブレンドしている、🇪🇬中東のスパイス「デュカ」も、お土産にお持ちしました

ロギ (Roguii)でカレー

早速使って頂いたようで! 嬉しいですね〜

炎グリルしたキビまる豚にトッピングして頂いたようだ

ロギ (Roguii)でカレー

スパイスって良いですね〜
お料理が無限に変化します
何よりも、体に嬉しい漢方薬です!  島とうがらしスパイスは毎日使いたいですね

久々の美容室で良い時間を過ごしました
その日の夜は、気分良く「CASA Restaurant」



よつば 私の家庭菜園 よつば
☀日差しもたっぷり、時折雨☔
緑が嬉しい季節です
友人のご主人から頂いた、「台湾バジル」の苗、たっぷり使えるようになりました

ロギ (Roguii)でカレー

作り方を教わった、ナス炒めに挑戦
台湾バジル、存在感が凄いですね〜〜  
最後にパラっと炒めるだけで、味・香り・すっかり台湾料理🇹🇼
次はおすすめ料理、卵と🍅トマト炒めに挑戦してみます

感謝





同じカテゴリー(café)の記事
ぜんざいkugani旨い
ぜんざいkugani旨い(2022-08-23 10:15)

よだれの王子
よだれの王子(2022-03-10 09:38)


Posted by Nのみんなでワイワイ4 at 11:34│Comments(0)café
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。