2021年12月14日
ゴチ韓で満腹



街中だからなぁ〜

色々な方向に現れるのが特徴

空全体を広く見渡していると分かりやすいかな?
すぐに消えてしまう、短い流れ星よりも
見ごたえが有るかも
月明かりを背にした方が良いかな?
今夜の楽しみ

先日は、久々の
7年振りのゴチ韓
ブログの良さって、直ぐに昔の事が引っ張り出せる

白菜キムチと韓国海苔

お料理を待ちながらつまむ
しっかりと漬かった熟成味
ハイボールで乾杯

楽しみ〜
こちらは、🇰🇷韓国の男性お2人で営んでます
プルコギ〜


食べたかったのは「

ヘルシーで、パンチの辛さ



お豆腐の美味しさがたまらない

「辛くして下さい」を言い忘れた・・・

「すみません、辛いの足せませんか?」


海鮮ネギチヂミ
こちら、お料理のボリュームが凄い
海鮮もたっぷり入ってます

流石に完食出来ず、お持ち帰り
美味しいチヂミでした
こちら常連さんが多いのかな〜?
お客様が、韓国語でオーダーする事を楽しんでいる
気持ち分かるな〜〜

今は、

メニューも豊富



お洒落なメニューってより、市場の中の食堂的な


とても気軽なお店です
お店の方も、とてもフレンドリー
韓国語をお勉強されている方には最高かも


外観で見る以上に広々としてて、個室や小上がり
カウンターと使い勝手は良いですね〜
ゴチ韓
那覇市久茂地2-6-2 久茂地ガーデンビル 1F
月曜日〜金曜日 ランチタイム11時30分~14時30分
夜営業 18時00分~0時00分
土曜日 18時00分~0時00分
日曜日 定休日
先日、友人が作ってくれた、ムール貝のワイン蒸し

チリ産で、旨味たっぷり、身もふっくら
教えてくれた
「業務スーパー」で、288円だと
「

イベント以外で利用する事の無い業務スーパー

速攻、買いに行った

何も入れずに「ムール貝のワイン蒸し」が
パスタや、パエリア、何にでも使える
4パック買ってみた
使うの楽しみ

与那国〜
島では、「クシティー」と、言います
与那国島民のクシティー〝愛〟は凄い
サラダや、刺身のツマ・・・子ども達までムシャムシャ

今の季節、至る所絨毯のようなクシティー
パクチーのスプラウトのようで、柔らか
クシティーの種を沢山送って頂いたので
種まき、3回目を済ませ、楽しんでます
既に食べ終わり、食べ頃、お正月に食べ頃

まだまだ楽しめるぞ〜
今日は、4回目の種まき
4ヶ月は贅沢に食べられそう
那覇では販売されて無いので
与那国に行く方に、現地購入をお願いしてみては?
常備のネギ
ソールフードのジューシーが食べたくなった時用

フーチバー&カンダバー
昔は食べられ無い程、庭に生えてましたがね〜
最近、

「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」
Posted by Nのみんなでワイワイ4 at 10:59│Comments(0)
│アジア⭐︎エスニック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。