2022年02月03日
やきとり白鳥でラーメン


気分を上げなきゃ

先日、パスポートの更新へ
旅券センターが旭橋
完了し、お散歩をしながらご近所を散策
朝食抜きで早朝から出かけていたので
気になるお店が有れば、ブランチでもしようかと
あ! 「やきとり白鳥」

ランチ? あ、
久々だし、大将大谷君の顔でも見ながら
売上協力は・・・飲むしかない

11時半の朝ビー
大丈夫か? 私

いや、シメシメ思うことに

さて、ラーメン
好みはあっさり系・・・が、大将がすすめたのは
鳥白湯塩ラーメン 800円
「こってりは苦手だけど〜〜」
『いや、以外とあっさりですよ』
この言葉を信じ、オーダー

お〜〜見た目、こってりだぞ〜〜
先ずはこのレンゲで、スープを味わう
なるほど〜

かなりあっさりしている
が、旨味は染み渡るほどの、鳥を感じる
胃袋は整った

麺は糸満の「西崎製麺所」で、特注のようだ
平打ちの中太縮れ麺

スープが良く絡みます
旨味のあるとろりとしたスープなので、中太麺が丁度良い
食べ応えの有る麺

やっぱ、途中何かを足したくなる

が、私の中ではそれしか浮かばず・・・
大将に「一味と胡椒、どっちが合う?」と、
「柚子胡椒どうですか?」




鳥と柚子胡椒

瞬時に、博多の水炊きだ〜〜

博多が見えた


こりゃ〜〜旨い

白湯には柚子胡椒だね〜

最近食べられるようになったので
これも又、楽しみ〜

丁度良い、半熟の煮卵
ん〜〜大満足
思わぬブランチとなったラーメン
完食
メニューはシンプル

白湯押しだったので、きっと自信作
程なくして、カウンターにはお客様

感染対策もしっかりされてます
テラス席も有り、オープンエアー




背中に風を感じる程
もちろん、テラス席でもお食事が出来る
今時、有難い
気がつきゃ〜長い付き合いの、大将
「やきとりスワン」を始めた頃からなので
「やきとり道」大谷君の20年を見てきた

今や、沖縄での地鶏開発にも力を注いでる
頑張ってる若者?
応援したいですね〜
夜は時短営業


やきとり 白鳥
那覇市泉崎1-17-1
営業時間 17:00〜24:00(L.O.23:30)
年中無休!
まん防中
火曜日〜金曜日
ラーメンランチ営業時間 11:30〜14:30
ディナー 17:00〜20:00 (21:00閉店)
公設市場の「上原鮮魚店」の西京漬け
鮭! 好みは銀ダラだなぁ

卵の餡掛け
きのこのお味噌汁
海苔の佃煮は、プレミアムあら!
佃煮だけでは甘すぎるので、磯海苔

ご飯がすすんじゃう


「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」
Posted by Nのみんなでワイワイ4 at 12:41│Comments(0)
│ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。