2021年09月02日
玉川の昼呑み定食・・・気分


気が付いたら冬になってるんだろうね〜
何かしなきゃ・・・少し焦る

先週末は、朝からまとめてご用
色々済ませ、公設市場の2階にある


昔から好きな味のサーターアンダギー
甘さ控えめ、油っぽく無い
数日経っても、美味しさが変わらず
いつも、シーブン(おまけ)を下さる
息子や、友人に送る為ゲット
昼12時前の平和通り

明らかに今までとは様子が違います
地元の、パワーある
国際通りも、この通り


ガラガラ

時折見かける観光客は、ノーマスク
なんだか色々、悲しい

国際通りを突っ切り、昼食は
「玉川」で、昼呑み気分
久々、朝から沢山の人を見て、ドキドキ

流石に家からご用を済ませながら
2時間歩いていると、汗だく
ノンアルでも、この一杯が嬉しい
玉川は、広々とした店内で
しかも、感染対策は完璧


看護師をされてた女将
医療関係者の逼迫度をわかってますからね〜
キタ〜
大好きな玉川定食

銀鮭ハラス焼き 780円



満足感有りますネ〜
さて、ハラス


ノンアルと美味しい〜
ご飯の側に、納豆のパックも付いてます
納豆はご飯に乗せない派
いつ食べようか? 何度も手に取り
が、めっちゃお腹いっぱい
ベタベタ触っちゃったので、頂いて帰りました
すみません
メニューは定番が多いですが
毎週、少〜し変わります
お問い合わせ下さい

こんな、冷しそうめんメニューも
人気らしいですよ! 他所様の素麺、美味しそうでした〜
毎週末だけの定食営業
オススメです
酔処 玉川 (よいしょ たまりば)
沖縄県那覇市牧志2-13-14 1F
営業時間
緊急事態宣言中
金曜日・土曜日のみランチ→11:30〜14:00
朝は
タンパク質晩酌
サラダチキンの売られてる棚に、これが
ソースで楽しもう、ってヤツ

買ってみた
全て家庭菜園野菜


しっかり味の辛さ!

トマトとパプリカをガツンと感じます
チト、パプリカの苦味を感じます
が、手軽にいつもと違うサラダチキン
楽しめるかも

残りのサラダチキンは、
ソースをドレッシングにアレンジして、
メキシカンサラダにしてみよう
「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。