2022年03月01日
Cafe icharaで癒された〜
世界中の人々が平和な空を見上げられる事を
願います
先日の早朝北部目指し
「Bagel Cafe CURLY TAIL」
「THE BROS sandwich stand」
「国頭港食堂」
ランチの後はcafé time
アプローチは
可愛いジュラシックパークのようなワクワク感
森の中のカフェ Cafe ichara

素敵に手入れされてます
左側には、小川〜
森林浴

テラス席も素敵ですが

耳を澄ますと、川のせせらぎ、雨の音
自然音のヒーリング効果
店内は木の温もり

とても寒い日でしたが
不思議と、オープンな店内が暖かい

ランチ後なので
ぼんやり、本でも読んで過ごしたい気分
Cafe ichara
国頭群本部町伊豆味2416-1
OPEN木曜日~月曜日
11:30~17:00(L.O. 16:15)
CLOSE火曜日・水曜日
先週末は某所でお誕生日会

解除後の、複数人での乾杯

4人の手、4人のグラス
乾杯出来る事に感謝です
歴史有るメゾン

正統派の美味しさ
Taittingerや、Bollinger
久々、華やかなChampagne party
旅にも出られないので、大事な贅沢
誕生日友
自称イタリア人・・・
イタリアのフェラーリ

毎年恒例のお・も・て・な・し

友・・・
ケーキにロウソクが乗らない程のお年頃
私はもっと乗りません
キャラメーゼされたケーキの表面は


着火の際、あわや
「


ボヤ騒ぎ
無事「

みんなで祝えるって最高
色々プレゼント
慎重派仲間・・・
プレゼントに、大量の抗原検査キット

おつまみは、タイ料理
ムーピン


タイの、クラッシュドレッドペパー




パンチの辛さがたまらない

佐敷にある陶芸工房かみやさんの
器がエスニックにピッタリ
又行かなきゃ


私の好きなお料理
食べ歩きと「料理教室」で、丸一日
あ〜〜バンコク行きたいな〜
「STAY HOME」
「STAY POSITIVE」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。