2022年07月20日
マカンマカンで90分


連休はいつもの友人3人と、予約をし飲茶へ
小さな楽しみ
コロナ禍前の3年前以来
入り口で、予約をされてなかったお客様が、断られてて
・・・どうしよう?満席かしら? 不安

(混雑するお店には行けなくなりました)
が、お席も広々レイアウト
幾つかのテーブルは空席にし、感染対策はしっかり
人数調整をされているんですね!


一番乗りで、90分勝負
昔から有名な「マカンマカン」の飲茶

セルフは中国茶や、サラダ、前菜、麺類、お粥のみ
作戦会議は、「他所様と接しない」
バイキングスタイルは最初の一回で済ませ
後は、お席でオーダー飲茶だ

ここからはオーダー飲茶


タロイモの包み揚げ
サックサク衣の中に、トロ〜〜りとした餡
絶品


小籠包

生姜と黒酢で
スペシャルメニューは1人、1個限定
そりゃ〜オーダーします(注! 土・日限定もあります)

牡蠣も濃厚です
豚カルビの特製黒酢ソース

抜群の味付けで、
免疫力アップの為、栄養価の高いお料理はしっかり食べる
これが食べたかった〜
腸粉
ところが事前チェックのメニューに無く・・・

が、店内メニューに有り、思わず心の中で万歳

トロリとした食感
その日は
友人も、旨いと喜んでくれた
・・・あ〜〜台湾行きた〜い 香港行きた〜い


水餃子〜
メニューの3/4は食べたい

ちまきを味してみたい友人
1個をオーダーし、みんなでつまむ
ん



ザーサイと鶏肉蒸し御飯
これも又、良い味だ〜
炭水化物を控えめにしてますが
「今日は炭水化物を食べちゃえ
チャーハン好きの友人・・・食べたそう
3人なら大丈夫
ま〜〜美しいチャーハン

パラパラで、良いお味〜 化学調味料感がない
オーダーして良かった〜
私は、〆にお粥
ピータンやザーサイを入れて

海老の餅粉揚げ・春巻き〜
久々の春巻き、サックサク〜
やっぱ、食べよう! デザート
杏仁豆腐・タピオカ入り田芋ココナツミルク
カスタード饅頭
オーダーストップ!
友人、よっぽど腸粉が美味しかったか?
「腸粉、お願いします」

食べとる〜〜
90分
黙々と戦いのように食べた


ほとんどがお席でのオーダー
他のお客様と接することも無く
安心してお食事が出来ます
広々とした店内が良いですね

昔から変わらずの雰囲気
セルフはお茶、前菜、麺類、お粥

もちろん、ビニール手袋とマスク着用は当然です
本当に良いレストラン
緑に包まれた、

変わらずの美味しい飲茶を楽しみました
ココガーデンリゾートオキナワ
マカンマカン
又々、どうなるんでしょう?
幸い、周りに陽性者も無く、安心

首からアルコールをぶら下げ、人混みを避け
もちろん、3年間旅行にも行けて無い
子ども達も帰省出来ずの3年目・・・もう少し我慢
こんな時こそ、優しい気持ちにならなきゃね
せっせと、畑仕事を楽しみます

しっかり感染対策をしましょう
今朝はサラダ
菜園野菜もたっぷり

県産レモンが良い香り〜
Posted by Nのみんなでワイワイ4 at 13:01│Comments(0)
│中華料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。